人気ブログランキング | 話題のタグを見る

木洩れ日の森から

komorebit.exblog.jp
ブログトップ
2014年 01月 08日

寒冷地の下山作業

2014-1-6

昨夜、ゴウ介家での夕食の後
どうも、ストーブ前で寝てしまったようです
ストーブに薪を足し、床に入る

午前2時起床
外気温は-6℃
だいぶ冷え込んできたようです

さて
下山と致しますか
燃えないゴミと資源ごみは昨日集積場に持っていってあります
なので、燃えるゴミをデッキに出す
鳥餌場の水の凍結防止ヒーターの電源を抜き
餌皿にひまわりの種を補充しときます

荷物を車に運び、暖機運転でライト点灯
トイレを済ませ、さて水抜き
我が家では、留守中でも蓄熱暖房を入れていますので
基本的に室内は氷点下には下がりませんが

それでも用心のため水抜きします

まずは、花生けの水を捨てます
凍結して大事な花生けを割ってしまった苦い経験・・・
次は
水道関係の水抜き
キッチンの水栓を温水にして開けたまま
表に出て、水抜きバルブを開き温水を確認
この時
水抜き口が凍り付いて水が流れない事がある
その時は
-6℃の外気の中
ドライヤーで解凍を試みる事になる
今日は何とか大丈夫のようです
水道の元バルブを閉める
次に水栓の水抜き、これを怠ると水栓(高価)を壊してしまうことにもなり
後が大変なんです
キッチンに帰って流し下に潜り込み、水抜きバルブを開きシャワーホースの水を抜く
ゴボゴボと少し時間がかかるので、トイレに移動
トイレのタンクの水抜きボタンを押し込んで、タンクの水を流しボタンを戻す
このボタンを戻すのを忘れると、今度水を入れたとき、流れっぱなしになるので要注意であります
手洗いの水栓の空気を抜き、お風呂場に
シャワーと水栓の水抜きボタンを押し込んで水抜き
洗面と洗濯機も同じ要領で水抜き
キッチンに帰って水抜きバルブを閉める
これで、水抜き作業は完了
なのですが
今度は、各排水口に不凍液(-30℃対応の車のウオッシャー液を使用)を流し込む
給水が凍らなくても
排水管が凍ってしまうと
お水は使えない・・・大変なのです
これでやっと
水抜き作業の完了

冬の寒冷地
家を空けるのは大変なんです

が、慣れました・・・

水抜きされたので、水道管を温めていたヒーターの電源をブレーカーで落とす

照明を消し

車のライト頼りに、施錠


さて

下山

ゴミステーション近くでなにやら動く物、発見

狐?

いや、狸です

この辺りで、はじめてみました

寒冷地の下山作業_d0082305_08142433.jpg








by takibiyarou | 2014-01-08 05:14 | 雑観・雑考


<< 水抜き作業の記事書いたばかりな...      のこりもの >>