人気ブログランキング | 話題のタグを見る

木洩れ日の森から

komorebit.exblog.jp
ブログトップ
2009年 04月 24日

焚 き 火 炉 の 新 設

09-4-19

さて今日は昨日貼った防水シートの上に、鉄板の屋根材を葺くのです
今回私たちが選んだ屋根材はガルバリウム鋼板、メンテナンスフリーの優れものです
ガルバリウム鋼板はアルミニウム、亜鉛、シリコンなどでメッキされた、トタン板の3~6倍の耐久性を持つ
1972年にアメリカで開発された新しい金属素材なのです
これで屋根の塗り替えをしなくてすみそう
しかし、この屋根材を上まで運びあげなければなりません、これが軟弱な私には大仕事
それでも何とか運び上げ、墨色の新素材が葺かれてゆきます
下から一列、また一列と棟に向かって葺きあがって行きます
やがて一番上の棟近くに達すると、屋根に穴が切り込まれます
開けられた穴にはツインガラスがはめ込まれ、明かり採りの天窓となるのです
薄暗かった階段あたりが急に明るくなり、唐松の梢が眺められるようになりました
明日の朝、この窓から朝日が差し込んでくるのです
秋の夜には二階で月見としゃれますか
後はリンケンさんにお任せして
私は、焚き火の炉の新設です
以前の炉は増築部分の下となってしまいました
たくさんの残材を処理するためには、どうしても焚き火炉の新設がが急務です
森の奥、ちょうど青空が見える場所
ここが新しいファイヤースペースとなるのです
まず炉の中心を出し、円形に掘り進めます、真っ黒な腐葉土層を堀り進み
やっと山土の層に出ました、深さ約60cm、直径2mくらいの穴ができます
ここに以前の炉から取り外して置いた、かわらの石を敷くのです、まず底に並べて敷きこみます
なるべく大きくて平らな石を選んで敷きこみます
次に側面にこれまた大きな石を並べていきます、土をモルタル代わりに並べてゆきます一回り
そのぐるりの石にかぶさるように炉の周りにも石を敷きます
土を掘り、大きな石との格闘です
おや、ゴウ介家の車です
お買い物からのお帰りのようです
ありがたい、助っ人お願いいたしましょう
ネコ車で石を運んでもらいます、山男のゴウ介家
ありがたい助っ人です
焚 き 火 炉 の 新 設_d0082305_6333122.jpg

今日もなんだか暑いくらいのお天気、へとへとになりながら何とか作業終了です
お疲れさん
明日は二階の屋根に掛かりましょう

心地よい風呂上り
夕暮れのアグの森のデッキにいます
唐松の樹形も墨絵のようにシルエット
ゴウ介家から宴のお誘い
お酒が染みます
大好物の豚足にかぶりついた、その時
ガキッ・・・
口の中に衝撃が
いけません
何年か前に折った前歯
頑丈にくっ付けて頂いていたのですが、所詮は仮歯
豚足には勝てませんでした

今回は屋根の工事を終わらせるため

火曜日まで滞在する予定だったのですが

やむ終えません

明日下山です

歯医者さんに、直行です

by takibiyarou | 2009-04-24 06:34 | 猩壺庵


<< 口 の 中 の 違 和 感      工 事 現 場 の 宴 >>